教務部
【LSR】身近な和製英語講座
私たちが普段使っているカタカナ英語。これって英語として通じるの?正しい、自然な言い方は? 会話表現と一緒に学んで、自信をもって使いこなせるようになりましょう。スマホを使った自主学習法も紹介します。
ランチを食べながら聴くだけの講座なので、気軽にご参加ください。
詳細は以下のとおりです。
日時:12/14(火)12:20~12:50
場所:Zoomにて開催
参加方法:添付したチラシにあるQRコードより予約を行ってください。
ご不明な点がございましたら、2号館1階学生研究室奥の
ラーニングサポートルームにお問い合わせください。
詳細は12月1日付G-Portへ!
【LSR】レポートスキルアップ講座
大学生に欠かせないレポート提出。
レポートを書くとき、皆さんはどんなことに気をつけていますか?
自身を持って作成できるよう、レポート作成&提出の基礎の基礎から
一緒に確認しましょう。
ランチを食べながら聴くだけの講座なので、気軽にご参加ください。
詳細は以下のとおりです。
日時:11/18(木)12:20~12:50
場所:Zoomにて開催
参加方法:添付したチラシにあるQRコードより予約を行ってください。
詳細は11月9日付G-Portへ!
【LSR】ランチタイム講座
①10/20(水) 12:20~12:50
「伝わりやすい発音講座〔母音編〕」
②11/18(木) 12:20~12:50
「レポートスキルアップ講座」
③12/14(火) 12:20~12:50
「会話で活かせる!身近な和製英語」
※3講座ともZoomにて実施で、ランチを食べながら聞く講座です
詳細は9月25日付G-Portへ!
【LSR】挨拶から始める英語雑談
英語講師としての経験も豊富なアカデミックアドバイザーが、気軽な英会話のコツや、使いまわせるフレーズを紹介します。ランチを食べながら聴くだけの講座なので、英会話初心者の方も安心してご参加ください。
詳細は以下のとおりです。
日時:7/14(水)12:20~12:50
場所:236教室(座席指定あり)
参加方法:添付したチラシにあるQRコードより予約を行ってください。
※飲食される方は黙食でお願いします。
ご不明な点がございましたら、2号館1階学生研究室奥のラーニングサポートルームにお問い合わせください。
詳細は7月5日付G-Portへ!
2年生向け講座
6月21日(月)、6月28日(月)にラーニングサポートルーム主催で
2年生向けの講座を実施します。英語コミュニケーション学科の海外研修に参加中の皆様もぜひご参加ください。
【実施詳細】
1.「大学の授業はこう受ける!」/6月21日(月)
2.「プレゼンテーション力を磨く!」/6月28日(月)
日時:各日3回ずつ実施します。各回同じ内容ですので、ご都合のいい時間帯でご参加ください。
①10:50〜11:20(30分間) ②13:10〜13:40(30分間)
③14:50〜15:20(30分間)
場所:612教室 or Zoom
詳細は6月16日付G-Portへ!
ラーニングサポートルーム始動!
ラーニングサポートルームとは・・・
学生たちが十分な学びを得られるよう、学修支援を行っています。
https://www.gwc.gakushuin.ac.jp/campus_life/lsr.html
ぜひ、なんでも相談しましょう!
予約QRはG-Portから!
【4月2日 G-Port配信】
令和3年度春学期 教科書販売
令和3年度春学期の教科書販売は、販売ウェブサイト「MyKiTS(マイキッツ)」にて行います。必ずG-Portで配信している添付ファイルを確認の上、受付期間内に注文するようにしてください。
受付期間:4月7日(水)~4月27日(火)
※店頭(学習院女子大学 2号館1階)での受付はいたしません。
※日本国外にいる留学生が、教科書の購入を希望する場合は、 教務部までご連絡ください。。
詳細はG-Portへ!
【11月30日 G-Port配信】
オンライン スタディーグループ
「マインドマップ 思考整理法」
ラーニングサポートルームでは、12月、以下のセッションを開催します。
・12月7日(月)12:20-12:50
「マインドマップ 思考整理法」
物事を考えるとき、みなさんはどうしていますか? いろいろな やり⽅がありますが、今回は「マインドマップ」を取り上げます。思考整理法を実体験し、情報を可視化するメリットと、学習への応⽤について考えてみましょう。
詳細はG-Portへ!
【1月8日 G-Port配信】
個別相談について
(ラーニングサポートルームより)
11月より一部対面で個別相談を受け付けておりましたが、
1月8日よりオンライン面談のみとさせていただきます。
個別相談の詳細は、添付ファイルをご確認ください。
詳細はG-Portへ!
【11月30日 G-Port配信】
オンライン スタディーグループ
「マインドマップ 思考整理法」
ラーニングサポートルームでは、12月、以下のセッションを開催します。
・12月7日(月)12:20-12:50
「マインドマップ 思考整理法」
物事を考えるとき、みなさんはどうしていますか? いろいろな やり⽅がありますが、今回は「マインドマップ」を取り上げます。思考整理法を実体験し、情報を可視化するメリットと、学習への応⽤について考えてみましょう。
詳細はG-Portへ!
【11月5日 G-Port配信】
オンライン スタディーグループ
(ラーニングサポートルームより)
ラーニングサポートルームでは、11月、以下のセッションを開催します。
・11月13日(金)12:20-12:50
「レポートスキルチェック」
・11月24日(水)12:20-12:50
「SNSで英語を学ぼう」
詳細はG-Portへ!
【10月28日 G-Port配信】
対面での個別相談 一部再開のお知らせ
(ラーニングサポートルームより)
ラーニングサポートルームでは、10月1日よりオンラインでの個別相談を実施していますが、11月4日(水)より対面での個別相談を一部再開します。
・対面面談の実施日:毎週火曜日・水曜日(オンライン面談も実施※)
・対面面談の実施場所:ラーニングサポートルーム(2号館1階 サポートセンター奥)
・予約方法:予約システムCalendlyより予約
※月・木・金:オンライン面談のみ
火・水:対面面談もしくはオンライン面談
詳細はG-Portへ!
【10月19日 G-Port配信】
オンライン スタディーグループ
(ラーニングサポートルームより)
ラーニングサポートルームでは、10月、以下のセッションを開催します。
・10月22日(木)12:20-12:50
「知っておきたい、タイムマネジメントスキル」
・10月28日(水)12:20-12:50
「もう悩まない!英語L/R発音練習会」
詳細はG-Portへ!
【9月18日 G-Port配信】
オンライン個別相談開始のお知らせ
(ラーニングサポートルームより)
本学では、学生たちが十分な学びを得られるよう、ラーニングサポートルームを設置し、学修支援を行っています。10月1日よりオンラインでの個別相談を
開始しますので、詳細をご確認の上、是非ご利用ください。
相談日時:月~金 10:30-17:30(1枠30分)
利用方法:予約システムCalendlyより予約
実施方法:オンライン会議システムZoom
※詳細については、G-Portに配信した添付ファイルも合わせてご参照ください。今後は講座やスタディグループも開催する予定です。